2020年7月
筑紫野本店 今月のメインスペース
本日梅雨明けとなった福岡、これから厳しい暑さへと向かいます。
7月のメインスペースをご紹介します。テーマは『家具の配置換えで部屋を楽しむ』でした。
~家具の配置換えで部屋を楽しむ~
生活スタイルが変わりつつある今、お部屋を楽しんでますか?
今回は家具の配置換えで非日常空間を作り、楽しんでいただきたいと思います。
家を建てて以来、引っ越しをして以来模様替えをしていないとよく伺います。是非 ”おうち時間” を利用して
チャレンジしてください。 気分転換になって新たな発見がありますよ。
アートハウスでは、お部屋作りの色々なご相談を受け付けております。お気軽にご相談下さいませ。
家具の配置のポイント
こんにちは、横浜青葉店です!
オープンして、もうすぐ5か月。
最近は、リピーターのお客様も増えていますが、 口コミでご来店されるお客様も多く、アートハウス21の存在が地域に 広まりつつあることを嬉しく思っています♪
最近、お客様との会話で良く聞くお悩み‥それは、
「家具が増えて、部屋にゆとりがなくて」
「家具のテイストがバラバラで、まとまりがない」
と言った声です。
そんな時は、店内にある様々なバリエーションのディスプレイを見て回りながら、ご説明致します。
例えばこちらの壁面。
家具と家具の間にゆとりがあると、壁紙が見えて、部屋に余裕が生まれます。 その際、高さの違う家具を配置すると、のっぺりした印象にならず、変化が生まれますよ。
お部屋の一角に、魅せ場となるフォーカルポイントを作るのもオススメです。
お手持ちのインテリアの配置にお悩みの際は、是非、お気軽にスタッフにご相談下さい。
お部屋の写真をお持ち頂いても、ご訪問してアドバイスもさせて頂きます!
絵本のご紹介
今日は筑紫野本店のお客様で福岡市在住の絵本作家、森野碧子様の作品をご紹介します。
近年読み聞かせは子供のためだけではなく、大人にもブームが広がっています。
特に絵本は色彩豊かな絵が脳を刺激して感性が豊かになるだけでなく、読み手である親の心も穏やかにします。
「こぐまのトンケ とうみんものがたり」の森の神秘感や渓流のすがすがしさなど、その世界観を存分に
お楽しみください。
「こぐまのトンケ とうみんものがたり」
~こぐまのトンケは、”とうみん”のための
じゅんびを初めてひとりですることに
なったの です。
森の中へ食べ物をさがしに出かけたトンケ。
果たして”とうみん”することはできたので
しょうか?~
文芸社 ビジュアルノート
定価(本体900円+税)
本店にて取り扱いしておりますので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
アートハウス21の食器達
横浜青葉店にご来店されるお客様の多くは、近隣の住宅街にお住まいの方々。
私達スタッフもまだ全然知らない、周辺の情報を、良く教えて頂きます。
先日も美味しいパン屋さんの情報を教えて頂き、さっそくお昼休みにGO!
お店から徒歩5分程。住宅街を抜けて、小高い丘の上にある、
その名も「丘の上のパン屋さん」
お昼どき、焼き立ての美味しそうなパンがズラリ。
中でも色鮮やかなデニッシュが宝石のようでした!
イートインできるスペースあり、駐車場も完備。アートハウス21にご来店ついでに、明日の朝食用のパンを買いに寄るのにちょうど良い距離ですよ♪
さて、アートハウス21は、大きさ、デザインも様々な、素敵な食器類も揃えております。その一部をご紹介します。
個人的には、白いプレートと、先程ご紹介したデニッシュがとても合いそうな予感!
今後も、食器類を充実させていく予定ですので、楽しみにしてて下さいね。
天神店 ペルシャ絨毯展
こんにちは。天神店です。
今年は大雨が続いて大変な梅雨となりました。
梅雨明けがまちどおしいですね。
梅雨の晴れ間にBiVi福岡1階のショーウィンドウに
アートハウスが飾り付けをしました!
季節に合わせて少しカジュアルで軽やかなソファーを置いて...
お部屋ではもちろんのこと、テラスやサンルーム、またはアートハウスが作り上げる
コンサバトリーなどで自然光を楽しみながらティータイムも素敵です
ソファーの足元にはペルシャ絨毯を敷いてグッとお部屋をグレードアップ
素敵にまとまりました!
今週末 7月17日(金)~19日(日)
3階の店内でペルシャ絨毯展を開催いたします。
お気に入りの絨毯を探しに是非見にいらして下さいませ。
ドイツ製ブラシ
こんにちは、筑紫野本店です。
今回はお掃除や手洗いに活躍するドイツ製ブラシのご紹介です。
こちらのブラシ、用途はいずれも埃取りです。
右の3本はヤギの毛でとても柔らかく、家具や照明、観葉植物
の葉に、2種類の毛がついているブラシはパソコンの溝のお掃除
にも最適です。室内に掛けておいても絵になるデザインですね。
左端はダチョウの羽が使われていて、机の上に置いておくのに
便利なサイズです。
いずれも静電気が起きないので家具などは埃がつきにくくなり
ますよ。
価格(左から) ¥ 2,350 ¥ 4,890 ¥ 4,990 ¥ 6,010
是非店頭で手に取ってみてください。お待ちしております。
横浜青葉店 魅惑のパウダールーム
大雨が西日本中心に続いております。
特に九州での被害の大きさに心が痛みます。
被害に遭われた方には、心穏やかな日々が一日でも早く訪れることを願っております。
さて、家具販売だけでなく、リノベーション業も展開しているアートハウス21。
福岡、横浜の各店舗では、壁材、床材、意匠材のこだわりが詰まった、計84部屋をご覧頂けます。
初めて来店されるお客様は、アートハウスの世界観に驚かれる方がほとんど!
その一方で「こんな素敵なお部屋、現実的にはできない・・」と言われる方も多いです。
でも、そんなちょっぴり諦めモードな方々には、こちらのお部屋をご覧頂くと・・・
「我が家でも実現できそう!」と思って頂けるようです。
そのお部屋は・・・パウダールーム。洗面&トイレですね!
横浜青葉店では、どちらも広さは同じですが、壁材、インテリアの趣向が異なる2種類のパウダールームをご覧頂けます。
ひとつは、ワインレッドにペイントした壁と、グレーの腰壁がエレガントなスタイル。
洗面台は、元々コンソールだったのですが、上部に洗面ボールを埋め込みました。
もうひとつは、イエローの壁紙とメタリックな照明がダンディな印象のスタイル。
ペデスタル型の洗面台もおしゃれです。
ダウンライトが一般的ですが、照明を変えるだけで華やかな空間になりますね。
こんな小さいサイズ額装を壁に掛けるだけでも、雰囲気がガラリと変わります。
パウダールームは小さな空間だからこそ、思いきったスタイルにトライするのに最適です。
リノベーションに一歩が踏み出せない方も、まずはご自宅のひと部屋から始めてみてはいかがでしょうか。
アートハウス21のホームページでもリノベーションの施工例をご覧いただけます。
どうぞお気軽にご相談下さい♪