2018年5月
おかげさまで開店2周年を迎えました[表参道店]
南九州は平年よりも早く、昨日梅雨入りしたとのことですが
こちら東京はまだまだ先のようで、晴れの日が続いています。
さて、この5月で表参道店は開店2周年を迎えることができました。
様々な面でお支えくださいました全てのお客様に心から御礼申し上げます。
これからも、時代に左右されない美しい暮らしの提案を通して、皆様に必要とされる店と
なれますよう、努力してまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
表参道店 南
イギリスアンティーク大照明展、まもなく...![天神店]
5/18(金)~5/20(日)天神店
5/25(金)~5/27(日)筑紫野本店
バラの美しい季節、ロイヤルベビーの誕生、とまさにイギリスのフェアにふさわしいタイミングとなりました!
イギリスのコンテナが届き、アンティークの照明がたくさん!入荷致しました。
その数、なんと、80点!!
前回社長ブログで買い付け風景を少しご紹介しておりましたが、ブルーやピンク、グリーンの美しいヴァセリンや、
私たちもなかなかお目にかかれないような形や大きさのシェードも届いております。
今回はアンティークの家具や素敵な絵皿も届いております。
こんなにかわいらしいビューローも!
イベント期間中はお客様のお部屋に広がるアンティークの美しい灯りのお写真も展示致します。
皆様どうぞお楽しみにいらして下さいませ。
葉山・S様邸にお邪魔しました[表参道店]
約1年前、昨年の7月の終わりに偶然当店に立ち寄られたS様ご夫妻。
その後店内で開催された「部屋づくり相談会」にもお越しいただきました。
このときは新浦安にお住まいでしたが、昨年11月、神奈川・葉山に中古の一軒家を購入され2月からリノベーション工事が始まりました。
今回アートハウスはリノベーションには関わっていませんが、工事が始まる前にS様ご一家が図面を持って来店され、お話を伺った経緯もあり、完成前に一度お伺いさせていただくことになりました。
4月のある日曜日、社長と葉山へ。最高気温28℃のこの日は絶好の行楽日和でビーチもにぎわっていました。
S様のお宅は海が見渡せる小高い場所にあります。
こちらは ↓ 1階のリビングルーム。完成した際には暖炉を配置しくつろぎのスペースとなります。
こちらの写真の ↓ 奥の窓は、元々の窓の高さを見てS様が「若干下げたほうがいい」と感じて20cmくらい下にずらしてもらったそうです。
ご覧の通り、美しくまとまっています!
お家の中心にあるのはらせん階段。
社長が「海のイメージで、手すりに船のロープを伝わせてもいいし階段部分にサイザル麻を敷いてもいいですね」と提案したところ、翌日S様から
「早速取り入れたいご提案もいただき興奮しております」と喜びのご報告が!
思いもよらない外壁のダメージやスペースの問題など、中古物件ならではの制約があるなかでひとつひとつ丁寧に検討しながら家づくりをされているS様ご夫妻。
新しい空間を創っていくことを楽しんでいらっしゃる様子がひしひしと伝わってきました。
完成予定は6月末とのことで、そのときにまたお伺いするのが楽しみです。
これからもS様邸の家づくりのお手伝いができればと願っています。
S様、お休みの日に貴重なお時間をいただきありがとうございました!
表参道店 南